106センチ目線の旅(車椅子お出掛け)

電動アシスト自転車の普及と同時に電動車椅子もバッテリーの高性能化により今までに比べ単独外出の不安が払拭されました。
後は恐れずにどんどん外出するだけです。
今まで車椅子を押してもらっていた人、小学3年生と同じ106センチ目線で発見の旅に出ましょう。
自分の目線で自然に触れ五感を鍛えなおし趣味を楽しみませんか?
若葉マークのしのちゃんは水先案内人になって
ゆるっと小さな美術館や世田谷散歩を楽しみます!
同行旅人もフッタで募集しています。

千歳烏山駅から寺町へ『世田谷散歩その1』

車椅子は雨の日が苦手です。
やっと晴れ間が見え、お出掛け日和になり久し振りに散歩を楽しみました。




  • 京王線千歳烏山駅ホームのUDトイレでトイレを済ませスロープを下り改札を出る。上り電車で来た人はそのまま、下り電車で来た人は混雑する踏み切りを渡らなければなりません自転車が多いので注意して渡りましょう。渡ったところがエルモール商店街です。歩道を北に向かいますが、ここも駐輪が多く時に介助者か通行人に整理を頼まなくてはなりません。

※烏山は安全のために踏切混雑緩和と駐輪問題の解決は急務でしょう。

  • 旧甲州街道を渡り交番を右に見ながら進みます。黄色い校舎の烏山中学を超えたところが甲州街道です。これも渡ります。(渡った先の歩道が急に巾細になり車椅子はその部分だけ車道を行きます。
  • 烏山北小学校が左に見えたら左側の歩道に移りましょう。その辺りから寺町通りという名前になります。もう少し道路標識を整理してくれたらいいなとブツブツいいながら進むと上に中央自動車道が見えます。ここを渡るといよいよ寺町です。寺町に入ると空気が少し変わりゆったりとした気分になります.。

※障害者は五感が突出した人が多いらしく(程度による違いはありますが)特に気はなんとなく感じます。

  • 中央自動車道をくぐって直ぐ右手に多聞院(地図B)がありますお釈迦様の足の裏を彫り込んだ仏足石があるというので見に来ましたが、上から見る形になっていて106センチの目線には厳しいものがあります。車椅子で傍に寄れるとか見やすいように斜めに設置してもらえると助かります。

  • 門前の教え

     歌麿の碑など世田谷の小京都と呼ばれる景色を楽しみながら進むと右側に高源院(地図C)が見えてきます。弁天池に弁財天が祀られている朱塗りの浮御堂が映えます鯉や鮒の群泳、季節毎に睡蓮や鴨の飛来も楽しめます。この湧水は世田谷の特別保護区に指定され景勝は世田谷百景にもなっているそうです。


※案内看板とほんの少しのアプローチの整備があればもっと安全に楽しめます。

  • そろそろ帰路につくため左方向長い塀のある細い路地に入ります。ここで更に空気が変わります。南北の通りも左に曲がり左にお寺右に住宅を楽しみながら烏山方向に進みます。二股道は左に道なりに行くと高速道の高架下に出ます。

※トイレや休憩は高架下道を左に行ったところにある。寺町通り区民集会所(地図D)に行きましょう。付近の解説資料もあり楽しめます。

  • 春には遠路はるばる訪れるほど有名な躑躅畑を通り抜けます。春(4月、5月)に是非来たいものです。見事な屋敷林を楽しみながら進むと甲州街道が見えてきます。
  • 甲州街道を渡ると一気に商店街になり右手に烏山総合支所があります。まっすぐ進み旧甲州街道を渡ります少し左に行くと縁石の段のない路地を右に曲がりにぎやかな商店街を進むと烏山駅に戻ります。

※旧甲州街道は管理元の違いか若干のバリアがあります。注意して通行しましょう。



土産と食事

  • ショコラテイエ・ミキ(地図A)世田谷ライフ烏山編を拝読しカカオの香りのするチョコレート(ボンボンショコラが売りのよう)を試してみたく寄ってみる。行きの途中で旧甲州街道を右に曲がり2本目を右に入り一本目の路地を左にすると突き当たりにある隠れ家的雰囲気の店、ところが残念ながら暑い時期の販売を避けるため9月30日(行ったのが9月30日残念!)まで長い夏休みとのこと。妙に感心しながら再チャレンジを決意する

10月に再来店しました。迷惑をかけた家人の誕生日のお祝いにボンボンチョコラとイチジクをチョコレートで包んだものを購入し、私もお裾分けもらいましたがとてもおいしい生チョコでした、店主は居らずアルバイト店員でしたが烏山に似合わない気取った応対が残念でした。もうちょっと庶民的で良いのではないかな?

  •  プクガリ(地図E) 帰り道に烏山総合支所のまん前のパン屋に寄る、完全バリヤフリーで中も広く買い物しやすい。珍しい外がカリカリの辛口のカレーパンとタンドリーサンドを買う。


  •  武蔵野うどん一彩イチヤ(地図F)帰り道、線路に突き当たったら右に行き、2本目の路地を右に戻る。ここは若干の段差と内部の狭さがあるが女性店主の心のバリヤフリーで簡単に席まで行ける。メニューが豊富で迷ってしまうがごく普通の冷たいうどんに肉汁を頼む面白いのは自家製ラー油、酢で味変を楽しめる。ここも裏を返したくなった。

左は私の頼んだ肉汁小盛に生卵、右はヘルパーの梅ちゃんが頼んだ得盛
ショコラテミキの帰り先日とてもおいしかったので裏を返しました。
左は私が頼んだきのこ汁肉トッピング普通盛右はヘルパーの萩ちゃんの頼んだ中盛 
またとてもおいしかったです。 ここで提案茹で上がるのを待つ間山梨の鳥もつのような変わったつまみがあれば一杯頂きながら待つのにな。


今日の特点

東側踏切の混雑緩和、駐輪場の整備、寺町の見所の案内看板、寺内見所のちょっとした整備、旧甲州街道の歩道、縁石整備があればもう少し良かったかな?
★★★★☆




×

非ログインユーザーとして返信する